特許
J-GLOBAL ID:200903072605951313

競売不動産情報配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-162414
公開番号(公開出願番号):特開2005-346203
出願日: 2004年05月31日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】 競売不動産の取得希望者若しくはそのサポートをする者が所望する競売不動産について、その物件情報に留まらず、その適正価格を把握するための指標となるデータをサーバからクライアントに提供することができる競売不動産情報配信システムを提供する。 【解決手段】 配信システム1は、データベース15を備えるWebサーバ10と、仲介不動産業者によって管理及び操作されるクライアント11と備え、これらはインターネット16を介して接続されている。クライアント11は、Webサーバ10から配信された閲覧画面500中の事件番号の1つがユーザ選択されたときに、概容閲覧要求情報をサーバに送信し、Webサーバ10は、この概容閲覧要求情報を受信すると、選択された事件番号の物件の公告日時を配当要求から現在まで時系列で表示する情報を含む概容画面情報を作成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
インターネットを介して接続されるサーバ及びクライアントを備える競売不動産情報配信システムにおいて、 前記サーバは、競売不動産の種類及びその事件番号を含む情報を裁判所が公告した順に時系列で蓄積する蓄積手段と、前記クライアントからの配信要求に応じて前記蓄積された情報をその一部についてユーザ選択可能に加工する加工手段と、当該加工した情報を前記クライアントに配信する配信手段とを備え、 前記クライアントは、前記配信された情報を表示する表示手段と、前記情報の一部がユーザ選択されたときにその選択内容に基づいて前記配信要求を前記サーバに送信する要求送信手段とを備え、 前記加工手段は、前記配信要求として一の種類の競売不動産の情報の閲覧要求があったときに、前記蓄積された情報から前記一の種類の競売不動産の情報を抽出する種類抽出手段と、前記抽出された情報により前記情報の一部である第1の部分としてその事件番号を含む事件番号情報を作成する事件番号作成手段とを備え、 前記要求送信手段は、前記クライアントで前記事件番号情報が表示され、前記事件番号がユーザ選択されたときに、前記選択された事件番号の競売不動産の履歴情報要求を前記配信要求として送信する履歴情報要求送信手段を備え、 前記加工手段は、前記配信要求として前記競売不動産の履歴情報要求があったときに、前記選択された事件番号の競売不動産の公告日時を配当要求から現在まで時系列で表示する履歴情報を作成する履歴情報作成手段をさらに備えることを特徴とする配信システム。
IPC (1件):
G06F17/60
FI (4件):
G06F17/60 122Z ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 502 ,  G06F17/60
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る