特許
J-GLOBAL ID:200903072650858715

プロジェクター装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 孝雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-136140
公開番号(公開出願番号):特開平8-304924
出願日: 1995年05月10日
公開日(公表日): 1996年11月22日
要約:
【要約】【目的】 アドレスラインの本数を増大させることなく簡素な構成で、大きな画素値で階調表現を行うことのできるプロジェクター装置を提供すること。【構成】 照明光を供給するための照明光供給手段と、該照明光供給手段からの照明光を光変調するためのDMDと、該DMDからの光をスクリーン上に投影するための投射光学系とを備えたプロジェクター装置において、前記スクリーン上に形成される画像の各画素は、前記DMD上において互いにほぼ同じ反射率を有する複数のマイクロミラーからなる各マイクロミラー群に対応し、前記各マイクロミラー群は、それぞれ少なくとも1つのマイクロミラーからなる複数のマイクロミラー分割群を有し、前記複数のマイクロミラー分割群の各々は、互いに異なる反射領域を有する。
請求項(抜粋):
照明光を供給するための照明光供給手段と、該照明光供給手段からの照明光を光変調するためのDMDと、該DMDからの光をスクリーン上に投影するための投射光学系とを備えたプロジェクター装置において、前記スクリーン上に形成される画像の各画素は、前記DMD上において互いにほぼ同じ反射率を有する複数のマイクロミラーからなる各マイクロミラー群に対応し、前記各マイクロミラー群は、それぞれ少なくとも1つのマイクロミラーからなる複数のマイクロミラー分割群を有し、前記複数のマイクロミラー分割群の各々は、互いに異なる反射領域を有することを特徴とするプロジェクター装置。

前のページに戻る