特許
J-GLOBAL ID:200903072666627268

アクリル系重合体の水性分散液

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-098764
公開番号(公開出願番号):特開平5-148446
出願日: 1992年03月25日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【構成】 水性媒体中に分散されたアクリル系重合体粒子からなるアクリル系重合体の水性分散液であつて、該アクリル系重合体粒子が、ガラス転移温度が互に異なるアクリル系重合体の芯部と皮層部とからなる複合体粒子である水性分散液。【効果】 該水性分散液は常温及び低温における耐チツピング性に優れた水性被覆用組成物に有用である。
請求項(抜粋):
水性媒体中に分散されたアクリル系重合体粒子からなるアクリル系重合体の水性分散液であつて、該アクリル系重合体粒子は、ガラス転移温度が-30°C〜10°Cの範囲内にあるカルボキシル基含有アクリル系重合体(A)から主としてなる芯部と、該芯部を被覆するガラス転移温度が-10°C以下のアクリル系重合体(B)から主としてなる皮層部よりなる複合体粒子であり、該粒子の重量を基準にして重合体(A)を50〜95重量%及び重合体(B)を50〜5重量%含有し、そして重合体(A)のガラス転移温度(TgA)が重合体(B)のガラス転移温度(TgB)より高いことを特徴とするアクリル系重合体の水性分散液。
IPC (6件):
C09D151/00 PGX ,  C08L 51/00 LKR ,  C09D 5/00 ,  C09D 5/00 PSD ,  C08F265/06 MQM ,  C09D133/08 PFY
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭57-102975
  • 特開昭57-119945

前のページに戻る