特許
J-GLOBAL ID:200903072680230010

スクリュで駆動する台車及び搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武山 峯和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-305838
公開番号(公開出願番号):特開2001-122422
出願日: 1999年10月27日
公開日(公表日): 2001年05月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 本発明は、高速でスムーズで静かな停止精度の高い搬送装置を提供することにある。また、複数の台車からなる搬送設備であって、多くの製造工程間における搬送と停止を高速で精度高く行うことを可能とする搬送設備を提供することにある。【解決手段】 前ローラと後ローラとを有するスクリュローラ部1を取り付けてなる台車3と、羽根のピッチを徐々に変化させたスクリュ2と挿入機構とを有する搬送装置であること。及び、複数の台車と複数のスクリュと複数の挿入機構などからなる搬送装置とこれらをつなぐ閉ループのレールと、いわゆるパワーアンドフリのチェンコンベアで構成した搬送設備であって、挿入機構やスクリュで駆動される範囲はチェンコンベアから開放されることを特徴とする。
請求項(抜粋):
前ローラと後ローラとを有するスクリュローラ部であって、該前ローラは該後ローラと比べ大きな外径であってクラウニング形状を有しており、ベースに固定された軸に回転自由に取り付けられており、該後ローラは該前ローラと比べ小さな外径であって円筒形の形状を有しており、ブラケットに固定された軸に回転自由に取り付けられており、該ブラケットは該ベースに固定されたシャフトにスライド可能に取り付けられ、かつ、バネにより前ローラ側に押し付けられており、該ベースの取付面を介して台車に接合し、スクリュの羽根を該前ローラと該後ローラとで挟み、スクリュの回転力を受けて台車を移動させることを特徴とするスクリュローラ部。
IPC (3件):
B65G 35/06 ,  B61B 13/12 ,  B65G 33/02
FI (4件):
B65G 35/06 D ,  B65G 35/06 H ,  B61B 13/12 Q ,  B65G 33/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭58-202737
  • 特開昭54-129676
審査官引用 (2件)
  • 特開昭58-202737
  • 特開昭54-129676

前のページに戻る