特許
J-GLOBAL ID:200903072688144864

補助照明付車載カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井ノ口 壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-323069
公開番号(公開出願番号):特開2003-127771
出願日: 2001年10月22日
公開日(公表日): 2003年05月08日
要約:
【要約】【課題】 夜間など周囲が暗い環境下において、点灯させても車外にいる人を幻惑することなく、車後方の視認性を充分確保できる補助光を搭載した車載用カメラを提供する。【解決手段】 レンズ11の両側に赤外LED10a,10bが配置されている。固体撮像素子は、赤外領域波長の光に対し感度を有し、かつその赤外領域波長の光が含まれていてもその色合いが疑似着色により大きく損なわれることのない。車の背面に取り付けられ、運転席から死角の部分を液晶表示部に表示させる。照明されるのは赤外領域であるので、赤外LED10a,10b点灯しても目が眩むことはなく確実に視認性を高めることができる。
請求項(抜粋):
赤外領域波長の光に対し感度を有し、かつその赤外領域波長の光が含まれていてもその色合いが疑似着色により大きく損なわれることのない固体撮像素子を用いた車載用カメラであって、赤外波長を主とした赤外LEDをカメラ周辺部に配置し、前記車載カメラから離れた位置に設置された表示部に撮像画像を表示するとき、所定の条件の下、前記LEDを非可視補助光として点灯するように構成したことを特徴とする補助照明付車載カメラ。
IPC (6件):
B60R 1/00 ,  G03B 15/00 ,  G03B 15/02 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/238 ,  H04N 7/18
FI (7件):
B60R 1/00 A ,  G03B 15/00 U ,  G03B 15/02 F ,  G03B 15/02 G ,  H04N 5/225 C ,  H04N 5/238 Z ,  H04N 7/18 J
Fターム (9件):
5C022AA04 ,  5C022AA15 ,  5C022AB15 ,  5C022AC01 ,  5C054CA05 ,  5C054CC05 ,  5C054CH04 ,  5C054FA00 ,  5C054HA30

前のページに戻る