特許
J-GLOBAL ID:200903072713714654

AV機器の携帯端末、AV機器及びサーバー装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 浅見 保男 ,  高橋 英生 ,  武山 吉孝 ,  鈴木 隆盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-026365
公開番号(公開出願番号):特開2005-222111
出願日: 2004年02月03日
公開日(公表日): 2005年08月18日
要約:
【課題】 ユーザの行動履歴に合致した楽曲を自動的に再生する。【解決手段】 AV機器20を制御する携帯端末10には、GPSなどの位置検出部12とユーザを認証する個人認証部13が設けられている。ユーザが携帯端末10を持って外出すると、所定時間ごとに位置検出部12で検出した位置情報と時刻情報との組からなる行動履歴情報が携帯端末10内のメモリに記憶される。帰宅すると、携帯端末10に記憶させた行動履歴情報がAV機器20に送信され、AV機器20はユーザIDとその行動履歴情報をサーバ装置40に送信する。サーバ装置40は該行動履歴情報からユーザが所定時間以上滞在した場所を解析し、そこで行われていたイベントなどの情報からそれに合致した曲を判別し、前記AV機器20にその曲データをストリーミング配信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
AV機器を制御することができる携帯端末であって、 個人認証部と、 位置検出部と、 所定時間毎に前記位置検出部で検出した位置情報と時刻情報とを記憶する行動履歴情報記憶部と、 個人認証情報と前記行動履歴情報記憶部に記憶された行動履歴情報を前記AV機器に送信する送信部と を有することを特徴とする携帯端末。
IPC (2件):
G06F17/30 ,  G10K15/02
FI (3件):
G06F17/30 340A ,  G06F17/30 110G ,  G10K15/02
Fターム (9件):
5B075KK07 ,  5B075KK43 ,  5B075ND14 ,  5B075PP10 ,  5B075PQ04 ,  5B075PQ75 ,  5B075PR08 ,  5B075UU08 ,  5B075UU40
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る