特許
J-GLOBAL ID:200903072798390917

印刷システムおよびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-039883
公開番号(公開出願番号):特開2001-225532
出願日: 2000年02月17日
公開日(公表日): 2001年08月21日
要約:
【要約】【課題】 プリンタにエラーが発生した場合に、その発生内容、発生箇所、発生原因をホスト機器側から参照でき、プリンタの復帰を可能にする。【解決手段】 印刷システムは、印刷コマンドおよび印刷データを送信するホスト機器1と、印刷タスクを実行する制御部10、印刷プログラムや印刷データを記憶する記憶部16、印刷を実行する印刷機構を有するプリンタ5とを備える。さらに、プリンタ5の記憶部16に設けられるEEPROM18に記憶された制御値を書き換える書換コマンドを生成するコマンド生成手段2と、ホスト機器1より送信されてきたコマンドを解釈するコマンド解釈手段11と、解釈された書換コマンドに基づいてEEPROM18に記憶されている制御値を書き換えるメモリ内容書換手段15と、解釈されたコマンドに基づいてEEPROM18に記憶されている制御値を参照するメモリ内容参照手段14と、を備える。
請求項(抜粋):
印刷指令および印刷データを送信するホスト機器と、印刷を実行する制御部、印刷プログラムや印刷データを記憶する記憶部、印刷を実行する印刷機構を少なくとも有するプリンタと、を備える印刷システムであって、前記ホスト機器に設けられて前記プリンタの記憶部に設けられる不揮発性書換可能メモリに記憶された制御値を書き換えるメモリ書換指令を生成する指令生成手段と、前記制御部に設けられ、空いている論理チャネルを介して前記ホスト機器より送信されてきたメモリ書換指令を解釈する指令解釈手段と、前記制御部に設けられ、前記指令解釈手段により解釈されたメモリ書換指令に基づいて前記記憶部の前記不揮発性書換可能メモリに記憶されている制御値を書き換えるメモリ内容書換手段と、を備えることを特徴とする印刷システム。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  B41J 5/30 ,  G06F 3/12
FI (3件):
B41J 29/38 Z ,  B41J 5/30 Z ,  G06F 3/12 C
Fターム (22件):
2C061HN05 ,  2C061HN21 ,  2C061HQ01 ,  2C061HQ06 ,  2C061HV09 ,  2C061HV34 ,  2C061HV35 ,  2C061HV57 ,  2C087AB05 ,  2C087AB06 ,  2C087AB08 ,  2C087BD42 ,  2C087DA09 ,  5B021AA01 ,  5B021AA02 ,  5B021BB01 ,  5B021CC05 ,  9A001BB03 ,  9A001BB04 ,  9A001HH34 ,  9A001JJ35 ,  9A001KK31

前のページに戻る