特許
J-GLOBAL ID:200903072840445484

熱可塑性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 寺田 實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-181284
公開番号(公開出願番号):特開平6-025487
出願日: 1992年07月08日
公開日(公表日): 1994年02月01日
要約:
【要約】【目的】 スチレン系樹脂の耐熱性、耐油性を改善するとともに、成形加工性、剛性等の特長を保持した新規組成物を提供する。【構成】 (a)スチレン系樹脂5〜80重量%、(b)プロピレン系樹脂20〜95重量%の合計100重量部に対して(c)スチレン含有量が10〜90重量%であるスチレン-イソプレンブロック共重合体水添物を1〜30重量部配合してなり、210°C、剪断速度100sec-1における(a)スチレン系樹脂の溶融粘度ηPSと(b)プロピレン系樹脂の溶融粘度ηPPの比がηPSPP>1を満たしてなる熱可塑性樹脂組成物。【効果】 スチレン系樹脂が50重量%以上でもプロピレン系樹脂層が連続相化し、耐熱性及び耐油性が著しく向上した組成物を提供する。
請求項(抜粋):
(a)スチレン系樹脂、(b)プロピレン系樹脂、(c)スチレン-イソプレン共重合体水添物よりなり、210°C、剪断速度100sec-1における(a)スチレン系樹脂の溶融粘度ηPSと(b)プロピレン系樹脂の溶融粘度ηPPの比(ηPSPP)がηPSPP>1を満たすことを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
IPC (4件):
C08L 23/10 LCH ,  C08L 23/10 LCN ,  C08L 25/04 LDS ,  C08L 53/02 LLY
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-063853
  • 特開平4-122751
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-063853
  • 特開平4-122751

前のページに戻る