特許
J-GLOBAL ID:200903072852747370

警備端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福山 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-268993
公開番号(公開出願番号):特開2000-092746
出願日: 1998年09月07日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】被警備部に設置された警備端末装置が落雷サージ等により破壊されるのを回避する警備端末装置を提供する。【解決手段】警備端末装置1にはセンサ2で検知し、電源装置9から動作電源を受け、警備信号を回線Lを介して警備センタ8に送信する。警備センタ8は、気象情報等による雷情報に基づき、回線Lを介して電源装置9をAC電源11又は内蔵バッテリ12の切替部10を制御する。状態認識部7は、切替部10の状態を認識して警備センタ8へ通知する。
請求項(抜粋):
センサを有すると共に電源装置からAC電源又は内蔵バッテリから選択的に給電され、回線を介して警備センタに接続される警備端末装置において、前記AC電源又は内蔵バッテリの切替は、前記警備センタからの切替信号により遠隔制御されることを特徴とする警備端末装置。
IPC (4件):
H02J 9/06 502 ,  G08B 21/00 ,  G08B 23/00 530 ,  H04M 11/04
FI (4件):
H02J 9/06 502 Z ,  G08B 21/00 C ,  G08B 23/00 530 C ,  H04M 11/04
Fターム (28件):
5C086AA11 ,  5C086AA31 ,  5C086CA02 ,  5C086DA03 ,  5C086DA06 ,  5C086DA08 ,  5C086EA41 ,  5C086EA45 ,  5C086GA09 ,  5C087BB11 ,  5C087BB46 ,  5C087BB74 ,  5C087DD02 ,  5C087DD33 ,  5C087EE08 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087GG18 ,  5C087GG50 ,  5C087GG69 ,  5C087GG79 ,  5G015GB02 ,  5G015JA05 ,  5G015JA31 ,  5G015JA52 ,  5G015KA09 ,  5K101KK14 ,  5K101NN41

前のページに戻る