特許
J-GLOBAL ID:200903072882805480

段ボールケーサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-226833
公開番号(公開出願番号):特開2001-048123
出願日: 1999年08月10日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【課題】 安定かつ迅速な箱詰め作業を実現するとともに、装置全体をコンパクトにできる段ボールケーサを提供すること。【解決手段】 シート搬送コンベヤ12と、充填部Pの上流側に進退自在に配設され製品5を載せた状態で当該充填部Pのシート2上面側に配置可能に形成されたモービルプレート35と、充填部Pの下流側に進退自在に配設されシート2の下面側に配置可能に形成されたドラッグプレート46とを備え、製品5をモービルプレート35によって充填部Pのシート2に搬送充填し、製品5を充填されたシート2をドラッグプレート46によって下流側に搬送する。その際、サイドガイド30の保持と折られたフラップ2aとによって、製品5がサイド方向へ位置ずれしたり落下するのを防止する。
請求項(抜粋):
製品を充填する充填部にシートを供給するシート搬送コンベヤと、前記充填部のシートに前記製品を充填する製品充填手段と、前記充填部の下流側に進退自在に配設され前記製品を充填された前記シートの下面側に配置可能に形成されたドラッグプレートと、を備え、前記製品を前記製品充填手段によって前記充填部のシートに充填し、当該製品を充填されたシートを前記ドラッグプレートによって下流側に搬送するようにしたことを特徴とする段ボールケーサ。
IPC (2件):
B65B 49/00 ,  B65B 5/06
FI (2件):
B65B 49/00 ,  B65B 5/06
Fターム (42件):
3E003AA01 ,  3E003AB02 ,  3E003BA01 ,  3E003BA03 ,  3E003BB03 ,  3E003BB04 ,  3E003BC06 ,  3E003BD05 ,  3E003BE01 ,  3E003CA01 ,  3E003CA02 ,  3E003CB03 ,  3E003CB05 ,  3E003CB06 ,  3E003DA03 ,  3E051AA02 ,  3E051AB02 ,  3E051BA03 ,  3E051CA05 ,  3E051DA08 ,  3E051DB06 ,  3E051EA03 ,  3E051EB06 ,  3E051GA01 ,  3E051HA02 ,  3E051HA08 ,  3E051HB02 ,  3E051HC01 ,  3E051HC03 ,  3E051JA02 ,  3E051KA02 ,  3E051KA03 ,  3E051KA07 ,  3E051KA08 ,  3E051KB01 ,  3E051LA02 ,  3E051LA03 ,  3E051LA04 ,  3E051LA07 ,  3E051LA08 ,  3E051LA09 ,  3E051LB03
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 包装機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-194785   出願人:中越酵母工業株式会社, 株式会社ダイワメカニック, 株式会社菱電社
  • 特開昭53-044287
  • 特開昭53-044287

前のページに戻る