特許
J-GLOBAL ID:200903072882846136

清掃具の柄

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩川 修治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-220781
公開番号(公開出願番号):特開平10-043116
出願日: 1996年08月05日
公開日(公表日): 1998年02月17日
要約:
【要約】【課題】 伸縮自在な清掃具の柄において、柄の長さと回転とをロックし、清掃具の清掃作業性を向上すること。【解決手段】 清掃具10の柄11において、複数の筒状体31〜33を伸縮可能に嵌合してなり、相伸縮する筒状体間に、それらの伸縮長さをロックする長さロック手段(例えば係合溝部31Bと係合突部35B)と、それらの回転をロックする回転ロック手段(例えばガイド突部31Cと被ガイドスリット35C)とを設けてなるもの。
請求項(抜粋):
清掃布が設けられるヘッドを備えた伸縮自在な清掃具の柄において、複数の筒状体を伸縮可能に嵌合してなり、相伸縮する筒状体間に、それらの伸縮長さをロックする長さロック手段と、それらの回転をロックする回転ロック手段とを設けてなることを特徴とする清掃具の柄。
IPC (3件):
A47L 13/42 ,  A47L 13/20 ,  B25G 1/04
FI (3件):
A47L 13/42 ,  A47L 13/20 B ,  B25G 1/04 B
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-034427
  • 特開昭60-034427

前のページに戻る