特許
J-GLOBAL ID:200903072951185090

環状ビス-ホスファイトおよび組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 生沼 徳二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-056699
公開番号(公開出願番号):特開平11-335383
出願日: 1999年03月04日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】新規なビス-環状ホスファイト化合物とそれにより熱誘発の酸化劣化に対し安定化されたポリマー材料を提供する。【解決手段】たとえば4,4′-6,6′-テトラ-tert-ブチル-2,2′-ビフェノールまたは2,2′-メチレン-ビス-(4,6-ジ-tert-ブチルフェノール)およびこれらの同族体と、対応する1,3-グリコールのクロロホスファイト誘導体とから誘導される一般式1の環状ビス-ホスファイト。[R1とR2は独立して水素、C1〜約17のアルキル基、またはR1とR2は結合して置換されてもよい5〜7員のシクロアルキル環を形成し、R3はC1〜約12個のアルキリデン基または炭素-炭素直接結合である]
請求項(抜粋):
式【化1】[式中、R1 およびR2 は各々がそれぞれ独立して、水素、炭素原子1〜約17個のアルキル基の中から選択されるか、または、R1 およびR2 は結合して、5員、6員もしくは7員のシクロアルキル環または置換されている5員、6員もしくは7員のシクロアルキル環を形成し、R3 は炭素原子1〜約12個のアルキリデン基または炭素-炭素直接結合である]を有する化合物。
IPC (4件):
C07F 9/6574 ,  C08K 5/527 ,  C08L101/00 ,  C09K 15/32
FI (4件):
C07F 9/6574 Z ,  C08K 5/527 ,  C08L101/00 ,  C09K 15/32 C
引用文献:
前のページに戻る