特許
J-GLOBAL ID:200903072977265343

眼底撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 日比谷 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-099310
公開番号(公開出願番号):特開2000-287938
出願日: 1999年04月06日
公開日(公表日): 2000年10月17日
要約:
【要約】【課題】 1台の眼底カメラで操作ミスなく無散瞳撮影と赤外蛍光撮影とを行う。【解決手段】 赤外蛍光撮影モードを選択すると、ビデオモニタ25にはそのICG表示Mと赤外フィルタ表示Fが点滅して表示される。そして、赤外フィルタ3を光路O1から退避すると、マイクロスイッチ4の信号が信号制御手段26に入力され、ビデオモニタ25の赤外フィルタ表示Fは消える。このような表示を行うことによって、赤外フィルタ3を光路O1から抜き忘れることがなくなる。
請求項(抜粋):
被検眼底を赤外光で観察撮影する眼底撮影装置において、撮影モード設定又は赤外蛍光フィルタの挿入に伴って、眼底観察モニタに赤外フィルタの退避又は退避に関する表示を行うことを特徴とする眼底撮影装置。
FI (3件):
A61B 3/14 H ,  A61B 3/14 A ,  A61B 3/14 G

前のページに戻る