特許
J-GLOBAL ID:200903072977930495

ディジタル・イメージング・システムにおいて線源-イメージ間距離を決定するための方法及びシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 研一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-151788
公開番号(公開出願番号):特開2002-065655
出願日: 2001年05月22日
公開日(公表日): 2002年03月05日
要約:
【要約】【課題】 ディジタル・イメージング・システムにおいて線源-イメージ間距離(SID)の設定ポイントを決定するための方法を提供する。【解決手段】 SID設定ポイントは、あるシステム・パラメータ(例えば、放射線源の位置)を変更しながら放射線ビームを発生させ、ディジタル検出器上に投射される放射線ビームのサイズを検出して決定することを含むセットアップ/較正手順の間に決定される。次いで、SID値及び離間ゲイン定数が、検出された放射線ビームのサイズの計算値と、前記手順の間に変更される様々なシステム・パラメータを表すフィードバック信号とに基づいて決定される。次いで、離間ゲイン定数及び計算したSIDの実験値を使用して、位置センサのフィードバック信号に基づき、放射線源をユーザの選択した任意のSID位置に位置決めすることができる。
請求項(抜粋):
ディジタル・イメージング・システムにおいて放射線源とディジタル検出器の間の線源-イメージ間距離(SID)設定ポイントを決定するための方法であって、放射線源をディジタル検出器に対して第1の線源位置に位置決めするステップと、第1の線源位置を検知し、該第1の位置を表す第1のフィードバック信号を提供するステップと、放射線源により、あるビーム角を有する第1の放射線ビームを発生させるステップと、検出器上で第1の放射線ビームを検出するステップと、検出器上において、第1の放射線ビームの第1の投射域の第1のサイズを決定するステップと、放射線源を第2の線源位置に変位させるステップと、前記変位の量を決定するステップと、第2の線源位置を検知し、該第2の位置を表す第2のフィードバック信号を提供するステップと、放射線源により、第1の放射線ビームと実質的に同じビーム角を有する第2の放射線ビームを発生させるステップと、検出器上で第2の放射線ビームを検出するステップと、検出器上において、第2の放射線ビームの第2の投射域の第2のサイズを決定するステップと、決定した前記変位量並びに前記第1及び第2のフィードバック信号に基づいて、離間ゲイン定数を決定するステップと、第1及び第2の投射域の前記第1及び第2のサイズ並びに決定した前記変位量に基づいて、放射線源とディジタル検出器の間の離間距離を決定するステップと、放射線源を選択したSID位置に位置決めするために、決定した前記離間ゲイン定数及び決定した前記離間距離を利用するステップと、を含む方法。
IPC (4件):
A61B 6/00 300 ,  A61B 6/00 ,  A61B 6/08 307 ,  G01N 23/04
FI (4件):
A61B 6/00 300 X ,  A61B 6/00 300 D ,  A61B 6/08 307 ,  G01N 23/04
Fターム (21件):
2G001AA01 ,  2G001BA11 ,  2G001CA01 ,  2G001DA09 ,  2G001GA05 ,  2G001HA13 ,  2G001JA13 ,  4C093AA01 ,  4C093AA16 ,  4C093CA16 ,  4C093CA21 ,  4C093EA02 ,  4C093EA14 ,  4C093EB12 ,  4C093EB13 ,  4C093EC29 ,  4C093FA16 ,  4C093FA53 ,  4C093FB03 ,  4C093FG16 ,  4C093GA03

前のページに戻る