特許
J-GLOBAL ID:200903073001796790

運転室の保護装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-278004
公開番号(公開出願番号):特開2001-097250
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月10日
要約:
【要約】【課題】 産業車輌の運転室に透明樹脂板にてなる運転室ガードを設けるに際し、コストアップを来すことなく透視面の剛性並びに強度を高めて運転者を安全に保護できるようにする。【解決手段】 キャブ2の前方に取付けられるステイに蝶番を介して回動自在に保護面が凸彎曲面に形成された透明の樹脂板よりなる保護ガード(可動保護ガード部7)を支持し、この保護ガードの他端部をキャブ2の本体に着脱自在に取付ける構成とされる。
請求項(抜粋):
産業車輌の運転室の前方もしくは上方に支持フレームを介して保護用の透明板を取付けられる運転室の保護装置において、前記透明板は、保護透明面が凸彎曲面となるように形成されて幅方向の一端部を前記支持フレームに蝶番を介して回動自在に支持されるとともに、他端部が前記支持フレームに固定手段を介して着脱可能に取付けられることを特徴とする運転室の保護装置。
IPC (4件):
B62D 33/06 ,  B60R 21/11 630 ,  B60R 21/11 640 ,  E02F 9/16
FI (4件):
B60R 21/11 630 C ,  B60R 21/11 640 B ,  E02F 9/16 A ,  B62D 33/06 A
Fターム (1件):
2D015EA05

前のページに戻る