特許
J-GLOBAL ID:200903073033979390

ベルト駆動装置及びそれを有する画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青木 俊明 ,  清水 守 ,  川合 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-349718
公開番号(公開出願番号):特開2006-162659
出願日: 2004年12月02日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】ベルトのローラ軸方向への移動に応じてローラ軸に変位を与えるローラ軸変位部材をローラの端部に配設することによって、ベルトの蛇行を防止してビードの摩耗を抑制し、ビードがプーリに乗り上げることがなく、ベルトの外れを防止することができるようにする。【解決手段】複数のローラと、該ローラに張架された無端ベルトとを有し、該無端ベルトが前記ローラによって回転駆動されるベルト駆動装置であって、複数の前記ローラのうちの少なくとも一つのローラにおける少なくとも一方の端部に、前記ローラの軸方向への前記無端ベルトの移動に応じて、前記ローラの軸に変位を与えるローラ軸変位部材が配設されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
(a)複数のローラと、 (b)該ローラに張架された無端ベルトとを有し、 (c)該無端ベルトが前記ローラによって回転駆動されるベルト駆動装置であって、 (d)複数の前記ローラのうちの少なくとも一つのローラにおける少なくとも一方の端部に、前記ローラの軸方向への前記無端ベルトの移動に応じて、前記ローラの軸に変位を与えるローラ軸変位部材が配設されていることを特徴とするベルト駆動装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 ,  G03G 15/16
FI (2件):
G03G21/00 370 ,  G03G15/16
Fターム (32件):
2H027ED16 ,  2H027ED24 ,  2H027EF09 ,  2H200FA04 ,  2H200FA09 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA33 ,  2H200GA47 ,  2H200GB12 ,  2H200GB25 ,  2H200HA03 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200JA02 ,  2H200JB06 ,  2H200JB32 ,  2H200JB40 ,  2H200JB45 ,  2H200JB49 ,  2H200JC03 ,  2H200JC07 ,  2H200JC10 ,  2H200JC15 ,  2H200JC19 ,  2H200LA17 ,  2H200LA27 ,  2H200MA03 ,  2H200MA04 ,  2H200MA20 ,  2H200PA12 ,  2H200PA20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ベルト駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-206928   出願人:株式会社沖データ
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-087106   出願人:セイコーエプソン株式会社
審査官引用 (1件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-087106   出願人:セイコーエプソン株式会社

前のページに戻る