特許
J-GLOBAL ID:200903073052604357

レーザ溶接品質判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-019224
公開番号(公開出願番号):特開平8-206859
出願日: 1995年02月07日
公開日(公表日): 1996年08月13日
要約:
【要約】【目的】本発明は、受光系の経年変化に影響されることなく精度高くワークの溶け込み状態をオンラインで判定し、この判定結果に基づいてレーザ出力を制御して溶け込み状態を均一化する。【構成】レーザ光Lbをワーク1に照射したときの溶融領域からの放射光Leを分光プリズム22により分光してそのスペクトル光に依存するパルス列に変換し、このパルス列のうち溶融領域の温度を反映する2つの波長の各パルス信号を信号処理回路24おいて抽出してその波長の光強度から溶融領域の温度Dtを求め、この溶融領域の温度Dtに基づいて溶け込み状態の良否を判定する。
請求項(抜粋):
レーザ光をワークに照射して溶接加工を行うときの少なくとも前記レーザ光の照射による溶融領域における溶け込み状態を判定するレーザ溶接品質判定装置において、前記レーザ光の照射により溶融する前記溶融領域からの放射光を分光する分光光学系と、この分光光学系により分光された波長域の光をその波長域に依存する光量の電気信号に変換する光電変換素子と、この光電変換素子からの電気信号から前記溶融領域の温度を求め、この溶融領域の温度に基づいて前記溶け込み状態の良否を判定する信号処理手段と、を具備したことを特徴とするレーザ溶接品質判定装置。
IPC (3件):
B23K 26/00 ,  B23K 26/06 ,  G01N 33/20

前のページに戻る