特許
J-GLOBAL ID:200903073129645450

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 憲一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-162103
公開番号(公開出願番号):特開2005-342017
出願日: 2004年05月31日
公開日(公表日): 2005年12月15日
要約:
【課題】 容易かつ確実に内部当選役に応じた回転リールの停止順序で回転リールを停止させることができる遊技機を提供する。【解決手段】本発明の遊技機は、種々の図柄を有する図柄列を複数配列し、それぞれを変動表示する変動表示手段と、変動表示手段に変動表示された複数の図柄列をそれぞれ停止操作するための複数の停止操作手段と、抽選処理により内部当選役及びこの内部当選役が成立するための停止操作手段の操作順序とを決定する内部当選役決定手段と、内部当選役決定手段により決定された内部当選役と停止操作手段の停止操作のタイミングに基づいて図柄列の変動表示を停止制御する停止制御手段とを備える遊技機において、図柄列の変動中に、内部当選役決定手段により決定された停止操作手段の操作順序を所定の報知音により報知する報知音出音手段を設けた。【選択図】図36
請求項(抜粋):
種々の図柄を有する図柄列を複数配列し、それぞれを変動表示する変動表示手段と、 前記変動表示手段に変動表示された複数の図柄列をそれぞれ停止操作するための複数の停止操作手段と、 抽選処理により内部当選役及びこの内部当選役が成立するための前記停止操作手段の操作順序とを決定する内部当選役決定手段と、 前記内部当選役決定手段により決定された内部当選役と前記停止操作手段の停止操作のタイミングに基づいて図柄列の変動表示を停止制御する停止制御手段と、 を備える遊技機において、 前記図柄列の変動中に、前記内部当選役決定手段により決定された前記停止操作手段の操作順序を所定の報知音により報知する報知音出音手段を設けたことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (1件):
A63F5/04 512D
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-243893   出願人:アルゼ株式会社
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-240709   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機の電動音発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-039703   出願人:株式会社エース電研
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-320762   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る