特許
J-GLOBAL ID:200903073154657668

ビデオゲーム装置およびビデオゲーム用情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-329805
公開番号(公開出願番号):特開2000-153061
出願日: 1998年11月19日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】【構成】 CPUが、ステップS408でプレイヤオブジェクトの近傍の地形オブジェクトの動作コードを検出し、ステップS409,S411,S413,S415で、その地形オブジェクトの種類を判別する。地形オブジェクトが「穴」であった場合、CPUは「穴動作」サブルーチンを実行する(S410)。同様に、地形オブジェクトが「壁面」,「ドア」または「はしご」であった場合、CPUは、ステップS412,S414またはS416において、「壁面動作」,「ドア動作」または「はしご動作」のサブルーチンを実行する。【効果】 地形オブジェクトに設定された動作コードに従って、プレイヤオブジェクトが自動的に所定動作を実行でき、プレイヤの操作およびプログラム設定が簡単になる。
請求項(抜粋):
プレイヤオブジェクトおよび地形オブジェクトの画像データをプログラムに従って処理することによって、仮想三次元空間中の地形オブジェクト上に存在するプレイヤオブジェクトを表示するための、画像信号を発生してディスプレイに供給するビデオゲーム装置であって、プレイヤオブジェクトの表示のためにプレイヤオブジェクト画像データを発生するプレイヤオブジェクト画像データ発生手段、および地形オブジェクトを表示するために地形オブジェクト画像データを発生する地形オブジェクト画像データ発生手段を備え、前記地形オブジェクト画像データはプログラム制御コードを含み、前記ビデオゲーム装置はさらに、前記プレイヤオブジェクトの位置に関連して前記プログラム制御コードを検出するプログラム制御コード検出手段、および検出したプログラム制御コードに応じて前記画像信号に変化を生じさせる画像変化手段を備える、ビデオゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  G06T 15/00
FI (3件):
A63F 9/22 C ,  A63F 9/22 H ,  G06F 15/62 360
Fターム (22件):
2C001AA00 ,  2C001AA16 ,  2C001AA17 ,  2C001BA00 ,  2C001BA02 ,  2C001BA05 ,  2C001BC00 ,  2C001BC10 ,  2C001CA01 ,  2C001CA06 ,  2C001CB01 ,  2C001CB05 ,  2C001CC02 ,  2C001CC08 ,  5B050AA10 ,  5B050BA08 ,  5B050BA09 ,  5B050CA07 ,  5B050EA24 ,  5B050EA28 ,  5B050FA02 ,  5B050FA10

前のページに戻る