特許
J-GLOBAL ID:200903073155452210

リライトカードの印刷方法とその印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 良昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-204489
公開番号(公開出願番号):特開平6-028527
出願日: 1992年07月07日
公開日(公表日): 1994年02月04日
要約:
【要約】【目的】この発明は、リライトカードの印刷エリアを有効に活用することで、リライトカードの使用寿命を長くすることができるリライトカードの印刷方法とその印刷装置の提供を目的とする。【構成】カード情報をリライト印刷する印刷エリアと、カード情報を記憶する記憶部とを備えたリライトカードの印刷エリアに、カード情報をリライト印刷する装置であって、上記印刷エリアを複数エリアに分割設定し、前記記憶部には上記各分割印刷エリアの使用エリアと使用回数等の使用状況情報を記憶し、印刷時には、カード情報の使用状況情報を読出して、該情報に基づいて印刷処理が全印刷エリアに対して均等処理となるように分割印刷エリアを選定し、該分割印刷エリアにカード情報をリライト印刷するリライトカードの印刷方法とその印刷装置であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
カード情報をリライト印刷する印刷エリアと、カード情報を記憶する記憶部とを備えたリライトカードの印刷エリアに、カード情報をリライト印刷する装置であって、上記印刷エリアを複数エリアに分割設定し、前記記憶部には上記各分割印刷エリアの使用エリアと使用回数等の使用状況情報を記憶し、印刷時には、カード情報の使用状況情報を読出して、該情報に基づいて印刷処理が全印刷エリアに対して均等処理となるように分割印刷エリアを選定し、該分割印刷エリアにカード情報をリライト印刷するリライトカードの印刷方法。
IPC (8件):
G06K 17/00 ,  B41J 2/32 ,  B41J 5/30 ,  B41J 21/00 ,  B41J 29/36 ,  B41M 5/26 ,  B42D 15/10 501 ,  H04N 1/23 102
FI (2件):
B41J 3/20 109 F ,  B41M 5/18 101 A

前のページに戻る