特許
J-GLOBAL ID:200903073211942005

教師信号作成装置および画像認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-063983
公開番号(公開出願番号):特開平6-274634
出願日: 1993年03月23日
公開日(公表日): 1994年09月30日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、曖昧さを含むサンプル画像データから得られる不備部分を含む輪郭画像データを容易に適正な輪郭画像データに修正し、かつ、修正された輪郭画像データから極めて信頼性の高い教師信号を作成することにある。【構成】 曖昧さを含む基準用サンプル画像データを二値化処理して輪郭画像データを得る画像前処理手段3と、この画像前処理手段によって得られた輪郭画像データに不備部分が有るときに修正を行う修正入力手段4と、この修正入力手段によって修正された輪郭画像データを重ね合わせてタイプ分けすることにより理想線を求めて教師信号を作成する教師信号作成手段5とを設けた教師信号作成装置である。
請求項(抜粋):
曖昧さを含む基準用サンプル画像データを二値化処理して輪郭画像データを得る画像前処理手段と、この画像前処理手段によって得られた輪郭画像データに不備部分が有るときに修正を行う修正入力手段と、この修正入力手段によって修正された輪郭画像データを重ね合わせてタイプ分けすることにより理想線を求めて教師信号を作成する教師信号作成手段とを備えたことを特徴とする教師信号作成装置。
IPC (4件):
G06F 15/70 465 ,  G06F 15/70 335 ,  G06F 15/18 ,  G06G 7/60

前のページに戻る