特許
J-GLOBAL ID:200903073245833027

パッチ状注入装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 谷 義一 ,  阿部 和夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-501047
公開番号(公開出願番号):特表2006-501043
出願日: 2003年07月22日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
金属蒸着フィルムのような非膨張性の空気袋フィルム(170)と連動して使用される硬質の空気袋部分(120)を含む流体容器サブアセンブリ(100)と流体連通状態に置かれ得る1又はそれ以上の概ね隠された患者用針(222)を提供するパッチ状の、内蔵型物質注入装置(1000)のためのシステム及び方法。連動機構の簡単な取り外しにより、ディスク(130)すなわち皿バネアセンブリが流体容器アセンブリの内容物に本質的に均一で一定の圧力を加えることが可能となり、次に、装置が接着接触表面を介して皮膚表面に取り付けられることが可能となる。次に、解放し、バネ荷重がかけられている1又はそれ以上の患者用針を皮膚表面に着座させ、患者用針と加圧された流体容器内容物との間の流体連通路を確立し、それにより、注入物を皮膚内に送出するのに使用され得る押しボタン起動アセンブリ(300)が設けられる。
請求項(抜粋):
それらの間に流体室を画成する、対向する可撓性壁と硬質の壁を有する容器と、 前記容器と流体連通状態にある少なくとも1本の患者用針と、 前記容器の可撓性壁に圧力を加え、流体を前記容器から前記患者用針まで流れさせるエネルギ貯蔵装置と、 を備えることを特徴とするパッチ状注入装置。
IPC (2件):
A61M 5/20 ,  A61M 5/32
FI (2件):
A61M5/20 ,  A61M5/32
Fターム (9件):
4C066AA09 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD13 ,  4C066EE01 ,  4C066FF05 ,  4C066GG01 ,  4C066GG12 ,  4C066QQ27
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 薬液注入器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-220809   出願人:テルモ株式会社
  • 皮膚内薬剤給送装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-514329   出願人:イーラン・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド
  • 注射具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-304984   出願人:生化学工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 皮膚内薬剤給送装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-514329   出願人:イーラン・メディカル・テクノロジーズ・リミテッド
  • 薬液注入器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-220809   出願人:テルモ株式会社
  • 注射具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-304984   出願人:生化学工業株式会社

前のページに戻る