特許
J-GLOBAL ID:200903073329080261

フラッシュ発光部の移動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-092810
公開番号(公開出願番号):特開平8-286242
出願日: 1995年04月18日
公開日(公表日): 1996年11月01日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、フラッシュ発光部の充分な突出量を確保すると共に、該発光部の突出位置と収納位置とでデザインの統一性を確保し、さらにカメラ本体の小型化に寄与するフラッシュ発光部の移動装置を提供する。【構成】 フラッシュ発光部3を移動させる駆動手段である駆動レバー8と、本体1に回動可能に軸支されると共に、フラッシュ発光部3を回動自在に支持されていて、駆動レバー8によるフラッシュ発光部3の移動に連動する連結部材4と、フラッシュ発光部3の回動を突出位置と収納位置とに規制する発光部規制手段である位置規制部1a,1dと、連結部材4の回動をフラッシュ発光部3の突出位置と収納位置とに応じた位置に規制する連結部材規制手段である位置規制部1b,1cと、フラッシュ発光部3と連結部材4を位置規制部1a,1dおよび1b,1cの収納位置に常時付勢する付勢手段である閉じバネ7とを具備する。
請求項(抜粋):
本体に対し突出位置と収納位置との間を移動自在に支持されたフラッシュ発光部の移動装置において、上記フラッシュ発光部を移動自在に支持する連結部材と、上記フラッシュ発光部と係合し、このフラッシュ発光部を移動させる駆動手段とを有し、上記駆動手段により上記フラッシュ発光部を移動させると共に、これに連動して上記連結部材が移動するよう構成したことを特徴とするフラッシュ発光部の移動装置。
IPC (2件):
G03B 15/05 ,  G03B 15/03
FI (2件):
G03B 15/05 ,  G03B 15/03 V
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平2-048645
  • カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-104944   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • カメラの電子閃光器駆動機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-080334   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る