特許
J-GLOBAL ID:200903073422682980

重ね合わせ溶接時の板間隙間量計測方法及びその装置並びに溶接方法及び溶接装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 萼 経夫 ,  中村 壽夫 ,  宮崎 嘉夫 ,  小野塚 薫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-013390
公開番号(公開出願番号):特開2004-223557
出願日: 2003年01月22日
公開日(公表日): 2004年08月12日
要約:
【課題】重ね合わせ溶接時の板間隙間量を正確に計測すると共に、その測定結果に基づいて、適切な溶接作業を行うことにより、板材の重ね合わせ溶接における溶接欠陥を確実に防ぐ。【解決手段】磁気発生装置6により、板材W1、W2の溶接未完了部位に磁気を印加する。また、磁気センサ7により、印加部位の近傍で磁気を検出する。そして、板間隙間量に応じて検知される磁気の強度が異なることを利用し、解析手段であるコントローラ12によって、検知された磁力検出信号出力を、予め把握した板間隙間量と検知された磁力検出信号出力との相関関係に照らし合わせて、溶接直前の板材W1、W2の板間隙間量を求める。磁気発生装置6および磁気センサ7は、何れも補助加圧ローラ4により板材W1に対する距離が一定となるように支持されていることから、上記の検出精度の安定化が図られる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
板材の重ね合わせ部分を溶接により固定する際に、板材の溶接未完了部位に向けて磁気を印加し、当該印加部位の近傍で磁気を検出し、かかる検出信号に基づき板材間隙間量を求めることを特徴とする重ね合わせ溶接時の板間隙間量計測方法。
IPC (3件):
B23K31/00 ,  B23K37/04 ,  G01B7/14
FI (3件):
B23K31/00 K ,  B23K37/04 U ,  G01B7/14 Z
Fターム (13件):
2F063AA23 ,  2F063BB05 ,  2F063BC05 ,  2F063BD04 ,  2F063CA13 ,  2F063DA01 ,  2F063DA05 ,  2F063DC08 ,  2F063GA52 ,  2F063PA01 ,  4E068BF00 ,  4E068CA14 ,  4E068CC06

前のページに戻る