特許
J-GLOBAL ID:200903073432694707

浸炭歯車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 道雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-233085
公開番号(公開出願番号):特開平11-071654
出願日: 1997年08月28日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】耐剥離性と曲げ疲労強度に優れた浸炭歯車を提供する。【解決手段】母材が重量%で、C:0.1〜0.3%、Mn:0.1〜1.2%、Cr:0.1〜1.5%、Mo:0.15超〜0.70%、B:0.001〜0.005%、Al:0.01〜0.1%、Nb:0〜0.05%、Ti:0〜0.05%、N:0〜0.015%、Si≦0.4%、Ni≦0.5%、Cu≦0.4%、P≦0.03%、S≦0.03%、残部Fe 及び不純物の化学組成の鋼であって、浸炭硬化層の表面C量が0.6〜1.1重量%で、且つその浸炭硬化層の表面から深さ0.5mmまでの領域におけるトルースタイトの面積分率が歯面部では5%以下で、歯元部では5%以上である浸炭歯車。
請求項(抜粋):
母材が、重量%で、C:0.1〜0.3%、Mn:0.1〜1.2%、Cr:0.1〜1.5%、Mo:0.15%を超えて0.70%以下、B:0.001〜0.005%、Al:0.01〜0.1%、Nb:0〜0.05%、Ti:0〜0.05%、N:0〜0.015%、Si:0.4%以下、Ni:0.5%以下、Cu:0.4%以下、P:0.03%以下、S:0.03%以下、残部Fe及び不可避不純物の化学組成の鋼であって、浸炭硬化層の表面C量が重量%で0.6〜1.1%で、且つその浸炭硬化層の表面から深さ0.5mmまでの領域におけるトルースタイトの面積分率が歯面部では5%以下で、歯元部では5%以上であることを特徴とする浸炭歯車。
IPC (4件):
C22C 38/54 ,  C22C 38/00 301 ,  C23C 8/22 ,  F16H 55/06
FI (4件):
C22C 38/54 ,  C22C 38/00 301 N ,  C23C 8/22 ,  F16H 55/06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る