特許
J-GLOBAL ID:200903073435573145

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 八田 幹雄 ,  奈良 泰男 ,  宇谷 勝幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-201774
公開番号(公開出願番号):特開2007-034305
出願日: 2006年07月25日
公開日(公表日): 2007年02月08日
要約:
【課題】信号制御部及び信号生成部の構造が簡単になる表示装置を提供する。【解決手段】ゲート線及びデータ線に接続されている複数のスイッチング素子と、スイッチング素子に接続されている複数の画素電極と、順次にゲート信号を生成してゲート線に印加する複数のステージを有するゲート駆動部400と、データ信号をデータ線に印加するデータ駆動部500と、外部から入力映像信号を受信し、これを処理してデータ駆動部に提供し、ゲート駆動部を制御するための第1ゲート制御信号を生成して出力し、データ駆動部を制御するためのデータ制御信号を生成して出力する信号制御部600と、第1ゲート制御信号に基づいて第2及び第3ゲート制御信号を生成してゲート駆動部に提供する信号生成部650と、を備え、ゲート駆動部は、第2及び第3ゲート信号に基づいてゲート信号を生成し、第1ゲート制御信号は周期と第2及び第3ゲート制御信号の周期は同一である。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ゲート信号を伝達する複数のゲート線と、 前記ゲート線と交差し、データ信号を伝達する複数のデータ線と、 前記ゲート線及び前記データ線に接続されている複数のスイッチング素子と、 前記スイッチング素子に接続されている複数の画素電極と、 前記ゲート線に接続され、互いに接続されており、順次に前記ゲート信号を生成して前記ゲート線に印加する複数のステージを有するゲート駆動部と、 前記データ信号を前記データ線に印加するデータ駆動部と、 外部から入力映像信号を受信し、これを処理して前記データ駆動部に提供し、前記ゲート駆動部を制御するための第1ゲート制御信号を生成して出力し、前記データ駆動部を制御するためのデータ制御信号を生成して出力する信号制御部と、 前記第1ゲート制御信号を受信し、これに基づいて第2及び第3ゲート制御信号を生成して前記ゲート駆動部に提供する信号生成部と、を備え、 前記ゲート駆動部は、前記第2及び第3ゲート信号に基づいて前記ゲート信号を生成し、 前記第1ゲート制御信号の周期と、前記第2及び第3ゲート制御信号の周期が同一であることを特徴とする表示装置。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G09G 3/20 ,  G02F 1/134 ,  G02F 1/133
FI (9件):
G09G3/36 ,  G09G3/20 624A ,  G09G3/20 622E ,  G09G3/20 622G ,  G09G3/20 621M ,  G09G3/20 680G ,  G09G3/20 612L ,  G02F1/1345 ,  G02F1/133 550
Fターム (38件):
2H092GA59 ,  2H092JA24 ,  2H092JB22 ,  2H092NA27 ,  2H092PA06 ,  2H093NA16 ,  2H093NA41 ,  2H093NC09 ,  2H093NC34 ,  2H093ND49 ,  2H093NE07 ,  5C006AA16 ,  5C006AA22 ,  5C006AF72 ,  5C006AF83 ,  5C006BB16 ,  5C006BC02 ,  5C006BC03 ,  5C006BC12 ,  5C006BC20 ,  5C006BF03 ,  5C006BF27 ,  5C006BF34 ,  5C006BF37 ,  5C006BF43 ,  5C006FA42 ,  5C006FA51 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD23 ,  5C080DD25 ,  5C080DD28 ,  5C080EE29 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ06

前のページに戻る