特許
J-GLOBAL ID:200903073503615056
三次元疑似空間内の移動体験提供システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志村 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-201968
公開番号(公開出願番号):特開2002-024861
出願日: 2000年07月04日
公開日(公表日): 2002年01月25日
要約:
【要約】【課題】 演算負担を増加させることなしに、所望の経路に誘導する。【解決手段】 三次元疑似空間内において、建物110などの構造物を示す三次元画像データを用意し、移動者Mを移動経路Rに沿って誘導することができるように、移動を制御するガイドプレーンG1,G2を定義する。ガイドプレーンG1,G2は、透明なスクリーンとして、ディスプレイ画面上には表示させない。移動者Mに対する移動指示が与えられたら、この移動指示が示す目標位置Qを求め、現在位置Pから目標位置Qに向かう移動ベクトルVを定義する。この移動ベクトルVと各ガイドプレーンG1,G2とが交差するか否かを判定し、交差するような移動指示が与えられた場合には、目標位置Qを、ガイドプレーンの手前側にくるように修正する。
請求項(抜粋):
三次元疑似空間内を移動する移動者の視点から、この疑似空間を眺めた状態を示す二次元画像を、移動者の移動に応じて逐次変化させながら表示させることにより、疑似的な移動体験を提供するシステムであって、三次元疑似空間を構成する構造物の三次元画像を格納する三次元画像格納手段と、前記三次元疑似空間内の移動を制限するためのガイドプレーンGを定義するデータを格納するガイドプレーン格納手段と、前記三次元疑似空間内における移動者の現在位置Pを格納する現在位置格納手段と、前記現在位置Pに応じた視点から、所定の視線方向に向かって前記三次元疑似空間内の構造物を眺めた状態を示す二次元画像を、前記三次元画像データを用いた演算により生成する二次元画像生成手段と、生成された二次元画像をディスプレイ画面上に逐次表示させる表示手段と、前記三次元疑似空間内の移動者に対する移動指示を入力する移動指示入力手段と、前記移動指示と前記現在位置Pとに基づいて、移動後の目標位置Qを生成する目標位置生成手段と、前記現在位置Pから前記目標位置Qへと向かう移動ベクトルVが、前記ガイドプレーンGと交差するか否かを判定する交差判定手段と、前記交差判定手段による判定結果に応じて、前記目標位置Qもしくはこれを修正した修正位置Q′を新たな現在位置と決定し、前記現在位置格納手段内の現在位置を更新する処理を行う現在位置更新手段と、を備えることを特徴とする三次元疑似空間内の移動体験提供システム。
IPC (3件):
G06T 17/40
, A63J 13/00
, G09B 9/00
FI (3件):
G06T 17/40 E
, A63J 13/00
, G09B 9/00 Z
Fターム (7件):
5B050BA08
, 5B050BA09
, 5B050BA11
, 5B050CA07
, 5B050EA17
, 5B050EA27
, 5B050FA02
引用特許:
前のページに戻る