特許
J-GLOBAL ID:200903073508753341

光ビジネスカード

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-567521
公開番号(公開出願番号):特表2003-527723
出願日: 2001年02月15日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】本発明は2つのエレメントを有する装置に関する。その第1のエレメントは、中点に関して対称に切取られたセグメントの2つの切断縁が平行に延びる円板の形を有する光記憶媒体である。第2のエレメントは、名刺またはクレジットカードのサイズの、特にプラスチックから成型された四角形のカードである。該カードは、光記憶媒体と共に書込み装置および/または読取り装置のディスクドライブに挿入できる。2つのエレメントがお互いに関して回転された2つの位置で、2つのエレメントを固定できるようにする手段を、本発明的装置は具備しており、その時カード(1)と記憶媒体(3)は、一方の上に他方を平らに重ね合わせた状態である。
請求項(抜粋):
装置が2つのエレメントを有し、 その第1のエレメントは、中点に関して対称に切取られたセグメントの2つの切断縁が平行に延びる円板の形を有する光記憶媒体であり、 第2のエレメントが、前記光記憶媒体と共に書込み装置および/または読取り装置のドライブに挿入できる、名刺またはクレジットカードのサイズの、特にプラスチックから成型されたカードである装置において、 前記カード(1)と前記記憶媒体(3)を相対的に回転した2つの位置でお互いに平らに重ね合わせたときに、前記両エレメントを固定する手段(2、11)を特徴とする装置。
IPC (2件):
G11B 7/24 572 ,  G11B 7/24
FI (3件):
G11B 7/24 572 G ,  G11B 7/24 572 L ,  G11B 7/24 572 Z
Fターム (4件):
5D029TA04 ,  5D029TA09 ,  5D029TA21 ,  5D029TA30
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る