特許
J-GLOBAL ID:200903073517743731
ビスマス系無鉛粉末ガラス
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
藤本 昇
, 薬丸 誠一
, 中谷 寛昭
, 岩田 徳哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-206338
公開番号(公開出願番号):特開2008-030994
出願日: 2006年07月28日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】PDPなどのフラットディスプレイパネルの誘電体層あるいは隔壁の形成に用いられるビスマス系無鉛粉末ガラスとして、高歪点ガラスなどが用いられたガラス板上で焼成可能でありながら、しかも、焼成時に気泡が形成されることを抑制し得るビスマス系無鉛粉末ガラスを提供することを課題としている。 【解決手段】酸化物換算の質量%でBi2O3:30〜75%、SiO2:1〜15%、B2O3:5〜20%、ZrO2:2〜8%、Al2O3:0〜5%、ZnO:0〜30%、TiO2:0〜5%、および、CaO、MgO、SrO、BaOの1種類以上が合計で0〜15%含有されているビスマス系無鉛ガラスが用いられており、しかも、体積基準の累積粒度分布曲線の50%値が2.0μm未満となる粉末状に形成されていることを特徴とするビスマス系無鉛粉末ガラスを提供する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ビスマス系無鉛ガラスが用いられて粉末状に形成されてなり、フラットディスプレイパネルの誘電体層あるいは隔壁の形成に用いられるビスマス系無鉛粉末ガラスであって、
酸化物換算の質量%でBi2O3:30〜75%、SiO2:1〜15%、B2O3:5〜20%、ZrO2:2〜8%、Al2O3:0〜5%、ZnO:0〜30%、TiO2:0〜5%、および、CaO、MgO、SrO、BaOの1種類以上が合計で0〜15%含有されているビスマス系無鉛ガラスが用いられており、しかも、体積基準の累積粒度分布曲線の50%値が2.0μm未満となる粉末状に形成されていることを特徴とするビスマス系無鉛粉末ガラス。
IPC (4件):
C03C 8/04
, C03C 8/02
, C03C 8/24
, H01J 11/02
FI (4件):
C03C8/04
, C03C8/02
, C03C8/24
, H01J11/02 B
Fターム (105件):
4G062AA08
, 4G062AA09
, 4G062BB01
, 4G062DA03
, 4G062DA04
, 4G062DB01
, 4G062DB02
, 4G062DB03
, 4G062DC03
, 4G062DC04
, 4G062DD01
, 4G062DE01
, 4G062DE02
, 4G062DE03
, 4G062DE04
, 4G062DF01
, 4G062EA01
, 4G062EB01
, 4G062EC01
, 4G062ED01
, 4G062ED02
, 4G062ED03
, 4G062ED04
, 4G062EE01
, 4G062EE02
, 4G062EE03
, 4G062EE04
, 4G062EF01
, 4G062EF02
, 4G062EF03
, 4G062EF04
, 4G062EG01
, 4G062EG02
, 4G062EG03
, 4G062EG04
, 4G062FA01
, 4G062FB01
, 4G062FB02
, 4G062FB03
, 4G062FC03
, 4G062FD01
, 4G062FE01
, 4G062FF01
, 4G062FG01
, 4G062FH01
, 4G062FJ01
, 4G062FK01
, 4G062FL01
, 4G062GA05
, 4G062GA06
, 4G062GA07
, 4G062GB01
, 4G062GC01
, 4G062GD01
, 4G062GE01
, 4G062HH01
, 4G062HH03
, 4G062HH05
, 4G062HH07
, 4G062HH09
, 4G062HH11
, 4G062HH13
, 4G062HH15
, 4G062HH17
, 4G062HH20
, 4G062JJ01
, 4G062JJ03
, 4G062JJ05
, 4G062JJ07
, 4G062JJ10
, 4G062KK01
, 4G062KK03
, 4G062KK05
, 4G062KK07
, 4G062KK10
, 4G062MM05
, 4G062MM08
, 4G062MM12
, 4G062NN32
, 4G062NN40
, 4G062PP01
, 4G062PP02
, 4G062PP03
, 4G062PP04
, 5C040FA10
, 5C040GD07
, 5C040GD09
, 5C040GF18
, 5C040GF19
, 5C040JA02
, 5C040JA09
, 5C040JA12
, 5C040KA08
, 5C040KA10
, 5C040KA11
, 5C040KA14
, 5C040KA17
, 5C040KB09
, 5C040KB13
, 5C040KB19
, 5C040KB28
, 5C040KB29
, 5C040MA05
, 5C040MA09
, 5C040MA10
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (7件)
全件表示
前のページに戻る