特許
J-GLOBAL ID:200903073525318926

炊飯用発芽玄米とその製法並びに配給方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中澤 常男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-092785
公開番号(公開出願番号):特開平11-266805
出願日: 1998年03月19日
公開日(公表日): 1999年10月05日
要約:
【要約】【解決すべき課題】玄米を誰でもが、簡単に利用でき最適な状態で炊き上げることができる玄米を開示する。【課題の解決手段】原料玄米を温水の浸漬して所定時間保持することにより、玄米を発芽させて得られた発芽玄米と、発芽状態に応じて炊飯に最適な水を容器や袋100に収納して凍結或いは保冷して成る炊飯用玄米で、利用者は、そのまま袋等から取り出して炊飯することにより、品質や栄養価が損なわれることなく、発芽玄米を主食として利用できる。
請求項(抜粋):
玄米を発芽させて得られる所定量の発芽玄米と該発芽玄米の炊飯に必要な適量の水とを容器若しくは袋に収納して、6°C以下に冷却するか若しくは凍結することにより発芽玄米の生理活性を停止した状態で、需要者に配達することを特徴とする発芽玄米の利用方法。

前のページに戻る