特許
J-GLOBAL ID:200903073540243363

電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-247506
公開番号(公開出願番号):特開平5-091727
出願日: 1991年09月26日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 昇圧チョッパ型の電源装置において、過負荷保護回路を簡単化することと、制御回路の定格電源電圧未満での動作を可能にすること。及び、入出力電圧の変動に対して安定かつ安全に動作できること。【構成】 内部にスイッチング用トランジスタQ1 を含み、直流電源Eから供給される入力電圧に対して昇圧した出力電圧を得て負荷RL に供給する昇圧チョッパ回路2と、その出力電圧の変化を検出し、出力電圧が一定となるよう前記スイッチング用トランジスタQ1 のオン期間を制御する制御手段3を具備した昇圧チョッパ型の電源装置において、前記昇圧チョッパ回路2の出力端とこれに接続した負荷RL の一端との間に、過電流遮断用のトランジスタQ4 のエミッタ・コレクタ路を直列に接続し、該トランジスタQ4 のベ-スと前記直流電源Eの一端との間に、抵抗R22とダイオードD3 の直列回路を接続して成る過負荷保護回路6を設けたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
直流電源の両端にコイルとスイッチング用トランジスタの直列回路を並列接続し、該スイッチング用トランジスタの両端にダイオードと出力コンデンサの直列回路を並列接続し、該出力コンデンサの両端電圧を負荷に供給する昇圧チョッパ回路と、該出力コンデンサの両端電圧を検出し、この検出電圧の変化に応じてパルスデューティが制御されるスイッチングパルスを発生して前記スイッチング用トランジスタのベ-スに供給し、前記出力コンデンサの両端電圧を常に一定値とするよう制御する制御手段とを具備した電源装置において、前記出力コンデンサの正極端とこれに接続した負荷の一端との間に、トランジスタのエミッタ・コレクタ路を直列に接続し、該トランジスタのベ-スと前記直流電源の正極端との間に、抵抗とダイオードの直列回路を接続して成る過負荷保護回路を設けたことを特徴とする電源装置。

前のページに戻る