特許
J-GLOBAL ID:200903073597986710
多能性体細胞
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
恩田 博宣
, 恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-363314
公開番号(公開出願番号):特開2004-057198
出願日: 2002年12月16日
公開日(公表日): 2004年02月26日
要約:
【課題】多能性細胞を多能性細胞を変性疾患および遺伝疾患の治療や胚の発達/分化のメカニズムの研究に使用でき、かつヒト胚操作の倫理上の問題を回避する細胞を提供すること。【解決手段】本発明の動物の培養体細胞は、正常核型を有し、かつインビトロで誘導された時に胚様体に発達するか、SCIDマウスに導入された時に奇形腫に発達する。そのような細胞の生産方法も開示されている。【選択図】なし
請求項(抜粋):
正常核型を有し、インビトロで誘導された場合に胚様体に発達する、動物の培養体細胞。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (7件):
4B065AA90X
, 4B065AA93X
, 4B065AC20
, 4B065BB26
, 4B065BC10
, 4B065CA44
, 4B065CA60
引用文献:
前のページに戻る