特許
J-GLOBAL ID:200903073609477230

透明な可逆性熱ゲル化水性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 熊倉 禎男 ,  小川 信夫 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  平山 孝二
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2003011928
公開番号(公開出願番号):WO2004-026953
出願日: 2003年09月18日
公開日(公表日): 2004年04月01日
要約:
本発明は、メチルセルロース、好ましくはさらにヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリエチレングリコール、オキシ酸及びその薬学的に許容される塩、アミノ酸及びその薬学的に許容される塩、及び尿素からなる群より選ばれる少なくとも1種を含む可逆性熱ゲル化水性組成物及びそれを用いた人工硝子体である。本発明の組成物は、眼組織に対して低毒性で、無菌であり、注入や抜去が容易で、体温でゲル化し、透明で眼底の観察が容易であり、タンポナーデ効果が期待される理想的な人工硝子体を提供する。
請求項(抜粋):
メチルセルロースを含有する透明な可逆性熱ゲル化水性組成物。
IPC (3件):
C08L 101/14 ,  A61L 27/00 ,  C08L 1/28
FI (3件):
C08L101/14 ,  A61L27/00 D ,  C08L1/28
Fターム (17件):
4C081AB21 ,  4C081BB02 ,  4C081BB03 ,  4C081BB09 ,  4C081CA182 ,  4C081CD021 ,  4C081CE02 ,  4C081DA15 ,  4J002AB031 ,  4J002AB032 ,  4J002CH012 ,  4J002EF026 ,  4J002EN116 ,  4J002GB01 ,  4J002GB02 ,  4J002GB04 ,  4J002HA00

前のページに戻る