特許
J-GLOBAL ID:200903073632650496

舗装用NOx 浄化ブロック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-206764
公開番号(公開出願番号):特開平10-046512
出願日: 1996年08月06日
公開日(公表日): 1998年02月17日
要約:
【要約】【課題】浄化効率を上げると共に夜間でもNOx を除去し得ること【解決手段】本発明は、コンクリート基層上に、セメント、酸化チタン粉末、砂からなる表面層を有する舗装用NOx 浄化ブロックにおいて、該表面層の配合全体100重量部(ただし、水を除く)に対して5〜30重量部の吸着材料を混合したことを特徴とする舗装用NOx 浄化ブロックである。吸着材料として、ゼオライト、マガディアイト、ペタライト、粘土のうちの1種以上を使用する。砂のうちの10〜50%を粒径1〜6mmのガラスビーズ又は/及びガラス粉末に置き換えることができる。
請求項(抜粋):
コンクリート基層上に、セメント、酸化チタン粉末、砂からなる表面層を有する舗装用NOx 浄化ブロックにおいて、該表面層の配合全体100重量部(ただし、水を除く)に対して5〜30重量部の吸着材料を混合したことを特徴とする舗装用NOx 浄化ブロック。
IPC (6件):
E01C 5/22 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 20/12 ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02
FI (6件):
E01C 5/22 ,  B01J 20/12 A ,  B01J 21/06 M ,  B01J 35/02 J ,  B01D 53/36 ZAB J ,  B01D 53/36 102 D
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-149305
  • 光触媒体およびその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-165836   出願人:石原産業株式会社, 藤嶋昭, 橋本和仁
  • 特開平2-062297

前のページに戻る