特許
J-GLOBAL ID:200903073647581229

インクジェットプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷川 昌夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-188677
公開番号(公開出願番号):特開2000-015795
出願日: 1998年07月03日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【課題】 複数のプリントヘッドを所定方向に直線的に移動させながら記録シートに描画するインクジェットプリンタであって、記録シート上での同じドットに対しての各プリントヘッドからインクを射出する位置がずれることで生じる色ずれを抑制できるインクジェットプリンタを提供する。【解決手段】 四つのプリントヘッド41C、41M、41Y、41Bkを搭載するキャリッジ3をガイド軸1、2に沿って駆動しながら描画するプリンタ。ガイド軸1にはエンコーダスケールESが形成されており、スケールESに臨むキャリッジ3上には、四つのエンコーダセンサ6C、6M、6Y、6Bkが配置されており、これらセンサはそれぞれプリントヘッド41C、41M、41Y、41Bkに支持されている。各プリントヘッドからのインクの射出位置は、そのプリントヘッドが支持するセンサが検出するエンコーダ情報に基づき行う。
請求項(抜粋):
インク射出のためのノズルを有するプリントヘッドを所定方向に直線的に移動させながら記録シートに描画するインクジェットプリンタであって、前記所定方向に往復移動できるキャリッジと、前記キャリッジに搭載され、前記所定方向に順に並べて配置された二以上の前記プリントヘッドと、前記所定方向に延び、所定の描画間隔に応じたエンコーダピッチのリニアエンコーダスケール及び前記キャリッジ上に配置されて該エンコーダスケールに臨むエンコーダセンサで構成され、前記プリントヘッドのそれぞれに対応させて設けられた複数のリニアエンコーダであって、各リニアエンコーダのエンコーダスケールが共通のものであり、各リニアエンコーダのエンコーダセンサはそれぞれ対応する前記プリントヘッドに支持されている複数のリニアエンコーダと、前記各エンコーダセンサが検出する前記エンコーダスケールの持つエンコーダ情報に基づき、そのエンコーダセンサを支持するプリントヘッドの前記所定方向におけるインク射出位置を制御する制御装置とを備えることを特徴とするインクジェットプリンタ。
IPC (3件):
B41J 2/01 ,  B41J 2/21 ,  B41J 19/18
FI (4件):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 19/18 G ,  B41J 19/18 E ,  B41J 3/04 101 A
Fターム (32件):
2C056EA07 ,  2C056EA11 ,  2C056EB07 ,  2C056EB11 ,  2C056EB36 ,  2C056EB59 ,  2C056EC07 ,  2C056EC11 ,  2C056EC34 ,  2C056EC35 ,  2C056EE02 ,  2C056FA12 ,  2C056HA07 ,  2C056HA11 ,  2C056HA37 ,  2C056HA38 ,  2C480CA09 ,  2C480CA16 ,  2C480CA31 ,  2C480CA55 ,  2C480CA57 ,  2C480CB04 ,  2C480CB31 ,  2C480CB35 ,  2C480CB42 ,  2C480DB02 ,  2C480EA02 ,  2C480EA07 ,  2C480EA29 ,  2C480EB04 ,  2C480EC03 ,  2C480EC14

前のページに戻る