特許
J-GLOBAL ID:200903073657361553

地図認識処理システムおよび地図認識処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-064530
公開番号(公開出願番号):特開平9-258653
出願日: 1996年03月21日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 音声認識対象となる地図の施設数が多くなっても、システム構築時の設定作業を容易に行うことができるとともに、システム構築時に設定ミスを生じ難くすることができる。【解決手段】 各種情報を設定する各処理部1,3,7,16と、地図背景情報、施設情報を表示する表示手段12,13と、入力された音声を認識し、その音声認識結果を基に認識IDを抽出する音声認識処理部10と、認識IDに対応した施設番号を認識処理テーブル8より抽出する施設抽出処理部19と、処理プログラム対応テーブル17を基に抽出された施設番号の施設に対する対応処理を実行する対応処理部14と有するように構成する。
請求項(抜粋):
地図背景情報、地図上に表示される各種施設を表示するための施設情報を設定する施設情報テーブルと、施設情報テーブルに対応して施設を音声認識処理手段に認識させるための施設読みを設定する認識処理テーブルと、音声認識処理手段に認識させるための認識単語および認識された時に返す認識IDを設定する認識辞書テーブルと、音声認識時に実行する対応処理を設定する処理プログラム対応テーブルとを備え、地図背景情報、施設情報テーブル、認識処理テーブル、認識辞書テーブルおよび処理プログラム対応テーブルの各種情報を設定する情報設定手段と、地図背景情報および施設情報を表示する地図背景情報/施設情報表示手段と、入力された音声を認識し、その音声認識結果に基づいて認識IDを抽出する音声認識処理手段と、認識IDに対応した施設番号を認識処理テーブルより抽出する施設抽出手段と、処理プログラム対応テーブルに基づいて抽出された施設番号の施設に対する対応処理を実行する対応処理実行手段とを有することを特徴とする地図認識処理システム。
IPC (3件):
G09B 29/10 ,  G06F 17/30 ,  G06T 1/00
FI (4件):
G09B 29/10 A ,  G06F 15/40 370 C ,  G06F 15/403 310 Z ,  G06F 15/62 335
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 車両誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-171435   出願人:本田技研工業株式会社
  • 電子地図表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-203151   出願人:松下電器産業株式会社
  • 車載用地図表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-139622   出願人:株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
全件表示

前のページに戻る