特許
J-GLOBAL ID:200903073661099979

フィルタ挿脱機構

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-150154
公開番号(公開出願番号):特開平7-230108
出願日: 1994年06月30日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】安価で簡単な構成で、フィルタ支持枠を光路内に精度良く挿入することができるフィルタ挿脱機構を提供することにある。【構成】枠体1,8 に支持する枢支部2c及びフィルタF を支持する枠部2dを有し、2dと2cの間に長溝2bが形成された複数のフィルタ支持枠2 と、1,7 に軸心方向に移動可能に設けられ、2bにおいて遊びが存在するように係合するピン9 を有し、軸心方向の操作力により各2 を光路内に移動せしめる操作軸71,72 と、71,72 の軸心方向の移動に伴ってその垂直方向に移動し、71,72 の位置決めを行なう位置決め体14と、71,72 にそれぞれ連結され、各2 が光路内から移動したとき光路外位置に退避せしめるバネ11と、各2 にそれぞれ連結され、2 が光路外位置では11が光路外方向に与えるトルクより小さく、光路内方向へ各2 を旋回せしめるバネ5 と、5 の旋回力に抗して各2 を光路内に位置せしめるストッパ6 を備えたもの。
請求項(抜粋):
枠体と、一端側に前記枠体に回転可能に支持する枢支部を有し、かつ他端側にフィルタを支持する枠部を有し、この枠部と前記枢支部の間に長溝が形成された複数のフィルタ支持枠と、前記枠体にその軸方向に移動可能に設けられ、外周面に前記長溝と係合するピンを有し、軸方向の操作力により前記各フィルタ支持枠を各々光路外と光路内に移動せしめる複数の操作軸と、前記枠体に移動可能に支持され、前記各操作軸の軸方向の移動に伴って移動し、前記各操作軸の位置決めを行なう位置決め体と、前記各操作軸と前記位置決め体との間にそれぞれ配設され、前記操作軸において軸方向の操作力が除去されたとき該当する前記フィルタ支持枠を光路内から光路外位置に退避せしめる第1の付勢手段と、前記各フィルタ支持枠毎にそれぞれ連結され、前記各フィルタ支持枠が光路外位置にあるときは、前記第1の付勢手段により与えられる光路外方向のトルクより小さく、光路内位置へ前記各フィルタ支持枠をそれぞれ旋回せしめる第2の付勢手段と、この第2の付勢手段の旋回力に抗して前記操作軸に各フィルタ支持枠を光路内に位置せしめる軸方向の操作力が与えられたとき前記各フィルタ支持枠を光路内に位置決めするストッパと、を備えたフィルタ挿脱機構。
IPC (2件):
G03B 11/00 ,  G02B 5/20 101

前のページに戻る