特許
J-GLOBAL ID:200903073716844946

画像表示媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-336633
公開番号(公開出願番号):特開2002-139748
出願日: 2000年11月02日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【課題】 背面基板の色やスペーサの色が目立たず、視認性を向上させることができる画像表示媒体を提供する。【解決手段】 画像表示媒体21は、透明な表示基板10と背面基板11とが樹脂16が塗布されたスペーサ12を介して対向して配置されており、表示基板10と背面基板11との間の空間内に第1の粒子13及び第2の粒子14が封入されている。表示基板10は、透明基板10a、透明電極10b、及び誘電体膜10cが積層されて構成されている。背面基板11は、基板11a、電極11b、及び誘電体膜11cが積層されて構成されている。誘電体膜11cは第2の粒子14の色と同じ黒色に着色されている。これにより、誘電体膜11cが目立つのを防ぐことができる。従って、自然で見やすく、かつコントラストの高い画像表示媒体を得ることができる。
請求項(抜粋):
表示基板と、前記表示基板と対向した背面基板と、前記表示基板と前記背面基板との間に印加された電界により前記表示基板と前記背面基板との間を移動可能に封入されると共に、色及び帯電特性が異なる複数種類の粒子群と、を備えた画像表示媒体において、前記背面基板の前記表示基板と対向する側の面の色が、前記複数種類の粒子群の何れかの粒子群の色と同色であることを特徴とする画像表示媒体。
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る