特許
J-GLOBAL ID:200903073717760010
災害対策支援ロボット、災害対策支援システムおよび災害対策支援システム構築方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-186402
公開番号(公開出願番号):特開2005-020669
出願日: 2003年06月30日
公開日(公表日): 2005年01月20日
要約:
【課題】被災後に直ちに被災地で通信ネットワークを構築し、通信ネットワークの確保・災害についての情報収集を実現するための災害対策支援ロボット、災害対策支援システム、および、災害対策支援システム構築方法を提供する。【解決手段】災害対策支援ロボット100を複数箇所に配置して通信ネットワークを構築する災害対策支援システムであって、1の災害対策支援ロボット100が存在通知コマンドを無線装置により送信し、存在通知コマンドを受信した他の災害対策支援ロボット100が存在を認識し、以下同様に他の災害対策支援ロボット100が存在通知コマンドを送受信して多数の災害対策支援ロボット100間でリンクを確立し、全ての災害対策支援ロボット100が存在通知コマンドを送信した後で通信ネットワークを確立することを特徴とする災害対策支援システムとした。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
送受信アンテナと、
送受信アンテナに接続される無線装置と、
無線装置に接続される信号処理部と、
を備える災害対策支援ロボットであって、
信号処理部は、
無線装置による通信処理を行う通信処理エンジンと、
通信ネットワークの構築処理を行うネットワーク構築エンジンと、
を有し、ネットワーク構築エンジンは無線送受信範囲内にある他の災害対策支援ロボットとリンクする処理を行い、通信処理エンジンが他のリンク済みの災害対策支援ロボットとルーティングしつつデータを送受信することを特徴とする災害対策支援ロボット。
IPC (6件):
H04M11/00
, G01D21/00
, G08B25/01
, G08B25/04
, G08C15/00
, G08C17/00
FI (6件):
H04M11/00 301
, G01D21/00 Q
, G08B25/01 A
, G08B25/04 K
, G08C15/00 D
, G08C17/00 A
Fターム (58件):
2F073AA02
, 2F073AA19
, 2F073AA29
, 2F073AA31
, 2F073AB01
, 2F073AB12
, 2F073BB01
, 2F073BC02
, 2F073CC01
, 2F073CC08
, 2F073CD11
, 2F073DD08
, 2F073EE12
, 2F073GG01
, 2F073GG04
, 2F073GG09
, 2F076BA11
, 2F076BC00
, 2F076BC01
, 2F076BD05
, 2F076BD07
, 2F076BD08
, 2F076BD13
, 2F076BE01
, 2F076BE05
, 2F076BE08
, 2F076BE09
, 2F076BE18
, 2F076BE20
, 5C087AA02
, 5C087BB12
, 5C087BB20
, 5C087BB65
, 5C087BB75
, 5C087BB76
, 5C087BB77
, 5C087CC02
, 5C087DD02
, 5C087EE05
, 5C087EE06
, 5C087EE08
, 5C087EE12
, 5C087EE16
, 5C087EE18
, 5C087FF01
, 5C087FF02
, 5C087FF04
, 5C087FF13
, 5C087FF16
, 5C087GG01
, 5C087GG09
, 5C087GG10
, 5C087GG12
, 5C087GG90
, 5K101KK12
, 5K101KK13
, 5K101LL11
, 5K101PP03
引用特許:
前のページに戻る