特許
J-GLOBAL ID:200903073734729968

ダイオキシン類の測定装置及び測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鍬田 充生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-061769
公開番号(公開出願番号):特開2002-340882
出願日: 2002年03月07日
公開日(公表日): 2002年11月27日
要約:
【要約】【課題】 短時間内に簡便かつ効率よくダイオキシン類を高い精度で毒性データとして定量化できる装置及び方法を提供する。【解決手段】 捕集ユニット1において、フィルタ(繊維と無機質結合剤との三次元網目構造の成形体)7で、ガス態及び粒子態のダイオキシン類を含む塩素含有化合物又は臭素含有化合物を捕集し、抽出ユニット11a及び分離精製ユニット11bとで構成された分離ユニット11において、捕集物から共雑塩素化合物とダイオキシン類とを分離する。抽出には、ソックスレー抽出、過熱水蒸気抽出、超音波抽出又は超臨界流体抽出が利用でき、分離精製には、高速液体クロマトグラフィ又は超臨界液体クロマトグラフィが利用できる。測定ユニット12では、分離成分の活性をバイオアッセイ法(固相化抗体と酵素標識抗体とを利用した酵素免疫法)により測定する。
請求項(抜粋):
ダイオキシン類を含む塩素又は臭素含有化合物をフィルタで捕集するためのユニットと、この捕集ユニットで捕集された捕集物からダイオキシン類を分離するためのユニットと、分離ユニットで分離された成分の活性をバイオアッセイ法により測定するためのユニットとを備えているダイオキシン類の測定装置。
IPC (13件):
G01N 33/00 ,  B01D 11/00 ,  B01D 11/02 ,  B01J 3/00 ,  G01N 1/02 ,  G01N 1/22 ,  G01N 30/04 ,  G01N 30/06 ,  G01N 30/88 ,  G01N 33/53 ,  B01D 39/14 ,  B01D 39/16 ,  B01D 39/20
FI (15件):
G01N 33/00 C ,  G01N 33/00 D ,  B01D 11/00 ,  B01D 11/02 Z ,  B01J 3/00 A ,  G01N 1/02 D ,  G01N 1/22 D ,  G01N 30/04 A ,  G01N 30/06 Z ,  G01N 30/88 C ,  G01N 33/53 S ,  B01D 39/14 M ,  B01D 39/16 A ,  B01D 39/20 B ,  B01D 39/20 C
Fターム (39件):
2G052AA02 ,  2G052AB22 ,  2G052AC25 ,  2G052AD03 ,  2G052AD26 ,  2G052AD46 ,  2G052BA03 ,  2G052BA22 ,  2G052CA02 ,  2G052CA12 ,  2G052EA03 ,  2G052EA08 ,  2G052EB13 ,  2G052ED03 ,  2G052GA30 ,  2G052HA15 ,  2G052JA03 ,  2G052JA07 ,  2G052JA09 ,  4D019AA01 ,  4D019BA03 ,  4D019BA04 ,  4D019BA05 ,  4D019BA13 ,  4D019BA16 ,  4D019BB03 ,  4D019BB07 ,  4D019BC05 ,  4D019DA02 ,  4D056AB19 ,  4D056BA13 ,  4D056BA16 ,  4D056BA20 ,  4D056CA01 ,  4D056CA17 ,  4D056CA21 ,  4D056CA23 ,  4D056CA26 ,  4D056CA40

前のページに戻る