特許
J-GLOBAL ID:200903073786793320

ゼオライト組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-126971
公開番号(公開出願番号):特開平6-340417
出願日: 1993年05月28日
公開日(公表日): 1994年12月13日
要約:
【要約】【目的】この発明は、ゼオライト化しにくい石炭灰も十分なゼオライト化が可能であり、石炭灰の種類に関係なく付加価値の高いゼオライトを合成することができることを目的とする。【構成】石炭灰とNa2 CO3 ,NaOH,K2 CO3 ,KOHの中の少なくとも一種以上のアルカリ成分を混合し、更にこの混合物を加熱溶融させた後、加熱処理することを特徴とするゼオライト組成物の製造方法。
請求項(抜粋):
石炭灰とNa2 CO3 ,NaOH,K2 CO3 ,KOHの中の少なくとも一種以上のアルカリ成分を混合し、更にこの混合物を加熱溶融させた後、加熱処理することを特徴とするゼオライト組成物の製造方法。
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭57-034018
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-034018

前のページに戻る