特許
J-GLOBAL ID:200903073799269042

映像信号処理装置及びその映像信号処理装置を備えた内視鏡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-162909
公開番号(公開出願番号):特開2000-354199
出願日: 1999年06月09日
公開日(公表日): 2000年12月19日
要約:
【要約】【課題】 映像信号を拡大する際に画像上に発生する画像劣化を軽減する。【解決手段】 拡大処理回路5は、A/D変換器4より入力されたデジタル映像信号を1ライン分を記憶するラインメモリ11と、ラインメモリ11に対して1ライン分を記憶するように制御信号を出力する拡大制御回路12と、ラインメモリ11に記憶された映像信号をラッチするラッチ回路13と、ラッチ回路13にラッチされた映像信号Aからラインメモリ11に記憶された映像信号Bを減算する減算器14と、減算器14の出力に拡大制御回路12からの所定の補間係数αi(α1=5/6、α2=1/6、α3=3/6、α1 ’=5/6)を乗算する乗算器15と、乗算器15の出力とラインメモリ11に記憶された映像信号Bとを加算しD/A変換器6に出力する加算器16とから構成されている。
請求項(抜粋):
撮像手段で得られた撮像信号を入力する入力部と、0から1の範囲で、0及び1を除く所定の補間係数を出力する補間係数出力手段と、前記補間係数出力手段から出力された前記補間係数に基づき、前記入力部に入力された前記撮像信号を補間処理する補間処理手段と、前記補間処理手段の出力信号に基づき、表示手段に表示可能な映像信号を生成する映像信号生成手段とを備えたことを特徴とする映像信号処理装置。
IPC (3件):
H04N 5/262 ,  A61B 1/04 370 ,  H04N 7/18
FI (3件):
H04N 5/262 ,  A61B 1/04 370 ,  H04N 7/18 M
Fターム (25件):
4C061AA00 ,  4C061BB00 ,  4C061CC06 ,  4C061DD00 ,  4C061NN05 ,  4C061SS21 ,  4C061SS23 ,  4C061SS30 ,  4C061TT07 ,  4C061WW03 ,  5C023AA02 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023CA01 ,  5C023EA03 ,  5C023EA06 ,  5C054AA01 ,  5C054CA04 ,  5C054CC03 ,  5C054EA01 ,  5C054EB05 ,  5C054ED14 ,  5C054EJ05 ,  5C054FA00 ,  5C054HA12

前のページに戻る