特許
J-GLOBAL ID:200903073865935024

呼受付判定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-317889
公開番号(公開出願番号):特開平9-162875
出願日: 1995年12月06日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 従来のATM通信網では、異なる判定基準による呼受付判定制御がそれぞれ個々に存在している。これらを統合的に処理したい。【解決手段】 判定基準毎にそれぞれセルバッファを備える。判定基準毎に確定的に帯域を割当て制御したり、優先すべき判定基準を設けて全帯域をこの優先すべき判定基準による呼受付判定制御に用い、残りの帯域を他の判定基準による呼受付制御に用いるなどの判定制御を行う。【効果】 網設計および網管理が簡単化できる。
請求項(抜粋):
呼受付要求を入力しあらかじめ定められた判定基準にしたがって呼受付の可否を判定する手段と、呼受付可のとき到来するセルを一時蓄積するセルバッファと、このセルバッファからセルを読出す手段とを備えた呼受付判定装置において、前記判定基準を複数設け、前記セルバッファをその複数の判定基準毎にそれぞれ別に設けたことを特徴とする呼受付判定装置。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (2件):
H04L 11/20 G ,  H04Q 3/00

前のページに戻る