特許
J-GLOBAL ID:200903073867437293

携帯情報端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-082853
公開番号(公開出願番号):特開2001-274739
出願日: 2000年03月23日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】本発明は、通信装置を用いて通信相手先とデータ通信を行う際に、通信装置が使用可能な状態で接続されたことをデータ通信の要求と見做して通信の処理手続きを起動し実行する機能をもつことにより、送受信ボタン操作等を行うことなくユーザの操作負担を軽減して、簡単な操作により容易かつ迅速に通信処理が行える携帯情報端末装置を提供することを課題とする。【解決手段】主制御部(CPU)11は、接続部40に通信装置(PH)30が接続され、送信箱(SB)にデータが存在することを確認すると、データの通信相手先に対して接続処理を実行し、通信相手先との通信が可能であると通信アプリケーションプログラムを起動してデータ通信処理を実行し送信箱(SB)に投函(格納)されている送信データを通信相手先に送信する。
請求項(抜粋):
通信装置を接続する通信装置接続手段と、データ通信が必要であるか否かを判定する内部状態判定手段と、前記通信装置接続手段に通信装置が接続されているか否かを判定する通信装置接続判定手段と、前記内部状態判定手段でデータ通信が必要であることが判定され、前記通信装置接続手段で前記通信装置接続手段に通信装置が接続されていることが判定された際に、前記通信装置を介して通信相手先との間でデータ通信処理を実行する通信処理手段とを具備してなることを特徴とする携帯情報端末装置。
IPC (5件):
H04B 7/26 ,  H04L 12/28 ,  H04L 29/10 ,  H04M 1/00 ,  H04M 11/00 302
FI (5件):
H04M 1/00 Q ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 M ,  H04L 11/00 310 B ,  H04L 13/00 309 C
Fターム (44件):
5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027CC08 ,  5K027EE11 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027HH26 ,  5K027KK02 ,  5K027KK07 ,  5K027MM05 ,  5K027MM17 ,  5K033DA19 ,  5K034AA19 ,  5K034BB06 ,  5K034EE03 ,  5K034FF13 ,  5K034HH21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD23 ,  5K067EE03 ,  5K067EE35 ,  5K067EE37 ,  5K067GG01 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K101KK02 ,  5K101KK20 ,  5K101LL11 ,  5K101MM04 ,  5K101MM05 ,  5K101MM06 ,  5K101NN18 ,  5K101NN22 ,  5K101NN25 ,  5K101NN38 ,  5K101PP07 ,  5K101QQ02 ,  5K101QQ07 ,  5K101RR12 ,  5K101RR27 ,  5K101SS07 ,  5K101TT05

前のページに戻る