特許
J-GLOBAL ID:200903073930736727

車両における対照物認識方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-041590
公開番号(公開出願番号):特開平8-240660
出願日: 1995年03月01日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【目的】対照物に向けての信号の送信および受信により自車に対する対照物の前後方向および横方向距離を検出可能な距離センサを備える車両において、距離センサで検出したデータに基づいて、自車に対する相対運動が異なる複数の対照物を正確に識別可能とする。【構成】距離センサによる今回の検出データのうち相互に第1の所定距離内に在る検出データをブロックラベルを付したブロックに纏めるブロックラベリング処理と、同一ブロックラベル毎にブロックデータの前回値および今回値の比較を行なうことにより自車に対する各ブロックの相対速度を演算する処理と、今回のブロックデータのうち相互に第2の所定距離内に在るとともに前記相対速度の差が設定値以内に在るブロックをグループラベルを付したグループに纏めるグループラベリング処理とを実行し、グループデータにより対照物を識別する。
請求項(抜粋):
対照物に向けての信号の送信および受信により自車に対する対照物の前後方向および横方向距離を検出可能な距離センサ(1)を備える車両において、距離センサ(1)による今回の検出データのうち相互に第1の所定距離内に在る検出データをブロックラベルを付したブロックに纏めるブロックラベリング処理と、同一のブロックラベル毎にブロックデータの前回値および今回値の比較を行なうことにより自車に対する各ブロックの相対速度を演算する処理と、今回のブロックデータのうち相互に第2の所定距離内に在るとともに前記相対速度の差が設定値以内に在るブロックをグループラベルを付したグループに纏めるグループラベリング処理とを実行し、グループデータにより対照物を識別することを特徴とする車両における対照物認識方法。
IPC (3件):
G01S 13/60 ,  B60R 21/00 620 ,  G01S 13/93
FI (3件):
G01S 13/60 D ,  B60R 21/00 620 B ,  G01S 13/93 Z

前のページに戻る