特許
J-GLOBAL ID:200903073934071096

再生許可方法、記録方法及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-091131
公開番号(公開出願番号):特開平10-283270
出願日: 1997年04月09日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 記録媒体の製造コストの上昇を招くことなく、記録媒体に記録された情報の著作権を保護することができる再生許可方法の提供。【解決手段】 記録媒体10に記録される記録情報(コンテンツP)に固有の情報(製品構成ID)を用いて第1の暗号鍵(暗号鍵K)を第1の暗号化情報(許諾コードL1)に暗号化し、第1の暗号鍵を用いて記録情報(コンテンツP)を第1の暗号化記録情報(コンテンツC)に暗号化し、固有の情報(製品構成ID)を記録媒体10上の書き換え不可能な領域に記録し、第1の暗号化情報(許諾コードL1)及び第1の暗号化記録情報(コンテンツC)を記録媒体10上の書き換え可能な領域に記録し、再生時には、読み出した固有の情報(製品構成ID)を用いて第1の暗号化情報(許諾コードL1)を第1の暗号鍵(暗号鍵K)に復号化し、復号化した第1の暗号鍵を用いて第1の暗号化記録情報(コンテンツC)を記録情報(コンテンツP)に復号化する。
請求項(抜粋):
記録媒体に記録されている記録情報又は複製された該記録情報の再生を、前記記録媒体に記録されている所定の情報を用いて、許可する再生許可方法において、前記記録されている記録情報に固有の情報を前記記録媒体に記録し、前記記録情報の再生に前記固有の情報を必要とすることを特徴とする再生許可方法。
IPC (4件):
G06F 12/14 320 ,  G06F 12/14 ,  G06F 9/06 550 ,  H04L 9/32
FI (5件):
G06F 12/14 320 F ,  G06F 12/14 320 B ,  G06F 9/06 550 Z ,  H04L 9/00 673 B ,  H04L 9/00 673 C
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る