特許
J-GLOBAL ID:200903073996007165

手書き文字フォントの筆跡及び筆勢による個性表現システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-101302
公開番号(公開出願番号):特開2002-297115
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月11日
要約:
【要約】【課題】 書き手本人の肉筆のように見える文字を、書き手本人の手に代えた装置により、表示又は出力できるようにしたシステムが望まれていた。【解決手段】 手書きの文書の文字とその形状を読み込み、その文字の特定部位の変化を統計的手法及び/又は二次元ベクトル値により分析し認識する文字ゆらぎ分析手段と、その分析結果により書き手別の癖に起因する変化法則、即ち書き手別の筆跡及び筆勢を学習させておき、前記特定部位に対し、許容範囲内で筆跡及び筆勢を無作為に変化させる特定部位ゆらぎ手段と、前記変化法則に対応した変化を加味して表示又は印刷を実行する表示出力手段を備えた。
請求項(抜粋):
手書きの文書の形状を読み込む読み取り手段と、前記文書から複数の同一文字を同一寸法に正規化して文字別に定められた特定部位の変化を統計的手法及び/又は二次元ベクトル値により分析し認識する文字ゆらぎ分析手段と、その分析結果により書き手別の癖に起因する変化法則を学習する個性認識手段と、前記特定部位に対して許容範囲内で筆跡及び筆勢を無作為に変化させる特定部位ゆらぎ手段と、前記変化法則に対応した変化を加味して表示又は印刷を実行する表示出力手段を備えたことを特徴とする手書き文字フォントの筆跡及び筆勢による個性表現システム。
IPC (5件):
G09G 5/24 690 ,  G09G 5/24 610 ,  G09G 5/24 620 ,  G06F 17/21 562 ,  G06K 9/00
FI (5件):
G09G 5/24 690 ,  G09G 5/24 610 Z ,  G09G 5/24 620 F ,  G06F 17/21 562 M ,  G06K 9/00 S
Fターム (15件):
5B009LA01 ,  5B009MG00 ,  5B009RA04 ,  5B009RA05 ,  5B064AB03 ,  5B064BA01 ,  5C082AA01 ,  5C082AA32 ,  5C082BA02 ,  5C082BB32 ,  5C082CA82 ,  5C082CB01 ,  5C082DA32 ,  5C082MM05 ,  5C082MM08

前のページに戻る