特許
J-GLOBAL ID:200903074078655568

カメラ及び画像記録方法、付加情報記録システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 千明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-377448
公開番号(公開出願番号):特開2000-196933
出願日: 1998年12月28日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 撮影後における撮影画像の付加価値を高めることができるカメラ及び画像記録方法、付加情報記録システムを提供する。【解決手段】 撮影に際してシャッターが押されたら、GPSモジュール14によりGPSデータを受信し、GPSデータから現在地の緯度/経度データを取得する。取得した緯度/経度データに対応して記憶されている地名データを地名メモリ15から検索した後、FM多重受信部13によって文字多重放送の天気情報チャンネルの中から、検索した地名データが示す地域の天気情報を受信する。そして、受信した天気情報を、GPSデータから取得した年月日及び時分、緯度/経度、検索した地名と共に撮影画像に映し込み、その画像をフラッシュメモリ8に保存する。撮影時には、撮影場所と密接な内容の付加情報が、自動的に撮影画像と合わせて記録できる。
請求項(抜粋):
撮影画像と付加情報とを合わせて記録するカメラにおいて、撮影場所を特定する場所情報を取得する第1の取得手段と、外部から送られてくる情報を受信する受信手段と、前記第1の取得手段により取得された場所情報に基づき、受信情報中から撮影場所と関係する関係情報を取得する第2の取得手段と、この第2の取得手段により取得された関係情報を前記付加情報として前記撮影画像と合わせて記録する記録手段とを備えたことを特徴とするカメラ。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  G03B 17/24 GAP ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781
FI (4件):
H04N 5/225 F ,  G03B 17/24 GAP ,  H04N 5/781 510 L ,  H04N 5/781 510 C
Fターム (14件):
2H103AA43 ,  2H103AA46 ,  2H103CA01 ,  2H103ZA03 ,  2H103ZA12 ,  2H103ZA22 ,  2H103ZA26 ,  2H103ZA41 ,  5C022AA13 ,  5C022AB68 ,  5C022AC00 ,  5C022AC03 ,  5C022AC13 ,  5C022AC32
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る