特許
J-GLOBAL ID:200903074090170995

建設機械のブレード高さ制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-326957
公開番号(公開出願番号):特開平6-173292
出願日: 1992年12月07日
公開日(公表日): 1994年06月21日
要約:
【要約】【目的】 何らかの原因によりレーザー光を受光していない間も目標整地高さとのずれを低減するようにブレード高さを制御することのできる建設機械のブレード高さ制御装置を提供する。【構成】 判断器14によりレーザー光基準平面が検知されないと判断された場合、車体傾斜角度検出器6により検出した車体傾斜角度とブレードリフト角度検出器5により検出したブレード用リフト角度に基き建設機械のブレード高さを制御する。
請求項(抜粋):
レーザー投光器の回転投光により形成された所定の水平面または任意の傾斜を有するレーザー光基準平面を建設機械に装備されたレーザー受光器により検知し、該レーザー受光器の検知出力に基づき前記建設機械のブレードのリフト角を制御することにより前記ブレード高さを制御する建設機械のブレード高さ制御装置において、前記建設機械の車体に搭載され、車両前後方向の傾斜角を検出する車体傾斜角度検出手段と、前記レーザー光基準平面が検知されたか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記レーザー光基準平面が検知されないと判断された場合は、前記車体傾斜角度検出手段により検出した車体傾斜角に基き前記建設機械のブレード高さを制御する制御手段とを具備したことを特徴とする建設機械のブレード高さ制御装置。
IPC (3件):
E02F 3/85 ,  G05D 3/00 ,  G05D 3/12

前のページに戻る