特許
J-GLOBAL ID:200903074122626805

マウスボタンエミュレート方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 明近 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-219638
公開番号(公開出願番号):特開平7-073009
出願日: 1993年09月03日
公開日(公表日): 1995年03月17日
要約:
【要約】【目的】 ペンデバイス本体に必要な数の機械的なボタンを設けることなく、ソフトウェアでボタンの機能をエミュレートする。【構成】 ペンデバイス5は、ウィンドウシステムのポインティングデバイスとして用いる。ウィンドウサーバー4は、前記ペンデバイス5の動きを監視する。マウスアイコン3は、前記ウインドウサーバー4と通信し、マウスボタンの状態を通知する。画面上にマウスアイコンを表示し、該マウスアイコンのボタン中央にポインタを設け、マウスアイコンによってポイントされる点を明確にする。
請求項(抜粋):
ウィンドウシステムを備えたコンピュータシステムにおいて、ウィンドウシステムのポインティングデバイスとして用いるペンデバイスと、該ペンデバイスの動きを監視するウィンドウサーバーと、該ウィンドウサーバーと通信され、マウスボタンの状態を通知するマウスアイコンとを有し、画面上にマウスアイコンを表示し、該マウスアイコン中に表示されるボタン中央にポインタを設け、該マウスアイコンのボタン機能をエミュレートすることを特徴とするマウスボタンエミュレート方法。
IPC (2件):
G06F 3/14 370 ,  G06F 3/03 380

前のページに戻る